
■私がドローンを始めようと思ったきっかけ
2020年7月新型コロナウイルスが猛威を振るう中、「何か面白いことはないかな〜」とYoutube をだらだらみていたところ・・・
「小さいドローンで自宅で遊ぶ動画」を見かけたのが始まりでした。
ドローン面白そうだな〜と調べ始めましたがこの
「ゴーグルをつけながら小さいドローンを飛ばす」
のは、意外と敷居が高いのでした。
私の実績をもとに、2020年7月31日にドローン購入をおもいたってから、
「合法的にFPVドローンを飛ばせるようになる」まで
をブログ記事として記載していきたいと思います。
FPVドローンを飛ばすために最低限必要なことをザックリ書くと
・機材の購入(約3万円〜)
・アマチュア無線4急資格取得
・開局申請(アマチュア無線局の開局を総務省へ申請)
の3点が必要です。
今後は、「FPVドローン飛行に向けたタスク」にそって
2020/10月中をFPV初飛行目標として、体験記事を投稿していきます。
■FPVドローン飛行に向けて
1)機材の購入
①プロポの購入
②ドローン機体の購入
③FPVゴーグルの購入
2)アマチュア無線4級資格取得
①アマチュア無線4級学習
②アマチュア無線免許取得
3)開局申請
①申請システムユーザー登録編
②VTX保障申請(JARD)
③開局申請編
4)FPVドローン初飛行!
①初飛行!