低価格・高性能3Dプリンタ「KINGROON KP3S」でドローン用アンテナガードを作成!!

最近購入した3Dプリンター「KINGROON KP3S」でアンテナガードを出力してみました。

今回は初3Dモデリングにも挑戦!!

自分で3Dモデリング→3Dプリントができるようになると出来ることの幅が広がりますね。

  

  

Contents

1.3Dプリンター

使用した3Dプリンタは「KINGROON KP3S」です。

KINGROON KP3S 3Dプリンタータイタン押出機アルミニウムダブルリニアガイドレール印刷スペース180x180x180mm
created by Rinker

  

レビュー記事は以下を参照ください。

.3Dモデリングツール

3Dモデリングツールは「Shaper 3D」を使用しています。

3Dモデリングツールといえば、「Blender」や「Fusion360」のPCアプリが有名ですが、

Shaper3D」はiPadのみでモデリングができます。

ApplePencilを使用し直感的に操作できるため、初心者には大変オススメです!

ちなみに、サードパーティ製のApple Pencilもどきではうまく動きませんでしたのでご注意ください。。。😂

有償課金ありのアプリですが、無償の範囲でも十分モデリング可能です。

  

iPad 、ApplePencilは以下より購入できます。

iPad Pro/Air/mini Wi-Fi モデル
created by Rinker
ApplePencil 第1世代、ApplePencil 第2世代
created by Rinker

  

  

3.今回作成したアンテナガード

① ImpulseRC Apex 5 inches

stlファイルのダウンロード先は…こちら

  

  

②Catalyst Machineworks Merica 5 inches

stlファイルのダウンロード先は…こちら

  

  

4.まとめ

3Dモデリング作ったらどんどんアップしていきますので

ぜひ活用ください〜😀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。